※記事内に広告を含みます
- このままでは自分もイエスマンになってしまう
- イエスマンしかいない会社に嫌気が指す
イエスマンにならないためには、以下の方法を試してみてください。
- 断る勇気を持つ
- 人は他人に興味がないことを理解する
- 環境を変える
ぼくの実体験として一番効果的なのは環境を変えることですね。
イエスマンばかりの会社にいるとどうしてもイエスマンになりやすくなってしまいます。
今の会社にいてほんとうにいいのか考える機会が増えた方は、一度キャリアのプロに相談してみましょう。
別に転職する必要はありません。ただ話を聞いてもらうだけでも十分イエスマンにならないための対策が得られるはずです。
無料で相談できるので、まずは会員登録だけでもしておきましょう。
イエスマンの本当の意味とは?イエスマンの心理から特徴まで解説イエスマンにならない方法
- 断る勇気を持つ
- 人は他人に興味がないことを理解する
- 環境を変える
断る勇気を持つ
上司からの指示を断れずに、業務量が増えてしまい残業しなければいけない生活を続けるのはしんどいはず。
家に帰ってもプライベートの時間がなく、寝るだけになってしまいます。
上司からの指示を断るのが怖い気持ちはめちゃくちゃ分かります。
断って変な風に思われないか不安になりますよね。
まずは些細なことから、上司からの指示に断る練習をしていきましょう。
人は他人に興味がないことを理解する
どうしても断れない方は、相手がさほど他人に興味がないことを理解しましょう。
人が一番興味があるのは、自分です。
集合写真で一番最初に確認するのは、自分の顔ですよね。
飲み会を断ったから、飲み会で悪口を言われることはないでしょう。
当の本人は、飲み会を断られたことを忘れているはずです。
また、相手の感情は自分ではコントロールできません。どれだけ頑張っても嫌われるときは嫌われます。
であれば、開き直って自分らしくいたほうがストレスなく過ごすことができます。
環境を変える
イエスマンにならないために、最も効果的な方法は環境を変えて、イエスマンがいない会社へ転職することです。
もちろん、転職すること自体大きな決断でカンタンにできるものではありません。
しかし、今の勤めている会社にはイエスマンがいるはずです。
イエスマンが評価される会社の仕組みや価値観の場合、あなたもイエスマンになる可能性が非常に高いです。
集団で過ごすためには、どうしても周りに合わせてしまいますからね。
本当にイエスマンになりたくない方は、イエスマンがいない会社へ転職するのが一番です。
そうすれば、周りからの影響がなく、仕事に集中することができます。
周りがイエスマンばかりだとイエスマンになってしまう
イエスマンに囲まれると、どうしても自分もイエスマンになってしまいます。
そこでイエスマンにならないためにも、イエスマンが周りにいる危険性を解説します。
- 人は環境に左右される生き物だから
- 会社の価値観はカンタンには変わらないから
- イエスマンが当たり前だと思ってしまうから
人は環境に左右される生き物だから
人は環境によって、どうしても価値観や考え方が変わってしまう生き物です。
社内にイエスマンがいる会社では、イエスマンとして働いても問題ない仕組みがあります。
その仕組みとは終身雇用と年功序列ですね。
最初はイエスマンに対して不満を思っていたとしても、イエスマンがいることに慣れてしまうと、違和感を感じなくなってしまいます。
むしろ、出世するためにはイエスマンになることも仕方ないと肯定的に考えてしまうのです。
少しでもイエスマンになりたくないと思っている方は、いま行動しないと手遅れになる可能性があります。
会社の価値観はカンタンには変わらないから
終身雇用や年功序列の会社はそう簡単には変わりません。
もし年功序列を撤廃して成果主義の会社にしたとしたら、40代50代の社員から猛反発を受けるはずです。
企業として、変えたくても変えられないのです。
企業の価値観が変わるまで待つのと、自分が違う価値観を持っている会社に行くのであれば、後者の方が圧倒的に早いはずです。
イエスマンにならないために企業へ対応を求めるのはやめたほうがいいでしょう。
イエスマンが当たり前だと思ってしまうから
イエスマンばかりの会社にいると、それが当たり前になります。
人はどうしても目の前の世界がすべてだと思い込んでしまいがちです。
決してイエスマンばかりの会社だけではなく、年齢や性別関係なく正当に評価されている会社はいくらでもあります。
価値観が固まってしまうと、広げることはさらに難易度が高くなってしまいます。
違和感を感じたときは、行動するタイミングです。もしこのまま何もせずにいるとあなたが恐れているイエスマンになってしまうかもしれません。
イエスマンにならないために知っておくべき末路
ここではイエスマンの最悪の末路を紹介します。
- イエスマンを辞められなくなる
- 本音を話せる人が社内に誰もいない
- 上司から嫌われる
- バカにしていた部下が上司になる
- 社内で居場所がなくなる
- 窓際族になる
- 会社に依存する
イエスマンになってしまうと周りから嫌われる上に、仕事で身につくスキルや経験が身に
つていない無能な社員になりかねません。
決して上司に好かれるためにイエスマンになることはおすすめできません。
転職したくてもスキルや経験がないため、どこにもいけない社員にならないためにもイエスマンじゃない人を目指しましょう。
イエスマンにならないためには環境を変えるのが最善策
最後にイエスマンになりそうだったぼくの経験をお伝えします。
ぼくが入社した会社は地方の中小企業で年功序列型の賃金を採用していました。
なので、長く働けば働くほど年収が上がっていきます。
そのためイエスマンが生まれやすい会社で、実際イエスマン上司は数多くいました。
そんな会社で働いていくうちに、自分のイエスマンになりそうな危機感を強く感じました。
「このままではヤバいかもな」と自分の将来が不安になったのを今でも覚えています。
当時仕事をせずにヤフーニュースばかり見ていた上司がいたんです。それをみてぼくは転職を決意しました。
とはいえ、スキルも経験もない20代前半の自分が転職なんかできるわけないと思っていました。
転職活動を始めてみると、自分が思っている以上に応募できる求人が多くスムーズに転職活動が進みました。
転職エージェントに登録していたので、分からないことはプロに聞きながら進められたので不安になることもありませんでした。
今ではイエスマンのいない会社で自分らしく働けています。
もし過去のぼくのように自分の将来が不安な方は一度転職エージェントに相談してみてください。
転職エージェントに登録したからといって、転職しないといけないわけではありません。
お金もかかりませんし、まずは求人を見るだけでもOKなので、登録だけでもしておきましょう。
まとめ|イエスマンにならないためには転職が一番
本記事ではイエスマンにならない方法について解説してきました。
繰り返しにはなりますが、以下の方法を試してみてください。
- 断る勇気を持つ
- 人は他人に興味がないことを理解する
- 環境を変える
一番確実にイエスマンにならずに済むのは、環境を変えることです。
今の会社を辞めることはリスクもあり、不安に思うこともあるはずです。
しかし、イエスマンになると自分にウソをつき続けて、周りに気を遣う未来が待っています。
少しでも自分の今後のキャリアについて不安に思っている方は、キャリアアドバイザーに相談してみてください。
費用は一切かからないので、相談して損することはありませんよ。